50年情報通信網を整備してきた歴史と実績をベースにネットワーク構築からシステムインテグレーションまで常にお客様のご要望に迅速にお応えしていきます。

サービス デバイス ネットワーク テレワーク相談窓口 MS365 オフィスセキュリティ ファシリティコーディネート

キャリアオーダー支援

 

>
>
>
>
8月 みなさんどんな場所で仕事をされていますか?

リモートワーク、みなさんどんな場所で仕事をされていますか?

 

緊急事態宣言発令から各企業の取り組みもあり一時的には感染者数が下がった傾向にありますが、
GoToトラベルの影響なのか、気のゆるみなのか感染拡大のニュースが後をたちません。
その状況下の中でリモートワークが改めて注目を集めており、推奨されています。


東京都知事からの改めて要請事項が発信されましたのでご紹介いたします。
「新型コロナウイルス感染拡大に向けたテレワークや時差出勤の取組みに関する要請について」
(7月15日付 一部の記事を抜粋)

感染拡大を防止するために日々の営業活動の中で社員が外出の機会を減らすテレワークや
出社時の混雑や密集を抑える時差出勤を活用することは効果的であり、各社での取り組みも進んできました。
これらの動きを緊急事態宣言の解除によって元に戻る事のないよう、
改めて現在の状況を踏まえテレワークや時差出勤の定着に向けた一層の対応が不可欠になると考えます。
改めてテレワーク等の自宅勤務や時差出勤・フレックスタイム制等を徹底し
感染予防策と経済社会活動の両立を図る新しい働き方を推進していただきますようお願い致します。
 

実際にどのくらいのリモートワークが目標にされているの…?

 

経済再生担当大臣の記者会見では各企業の70%を目指す考えを表明しております。

リモートワークは各企業の取り組みもあり定着しつつあると感じておりますが、
いったいどこで、どんなロケーションで仕事をしているの?少し気になりますね…

マグマックスでは自宅、カフェ、カラオケBOX、緊急時のWeb会議では公園で(笑)そんな話も聞きます。

色々な場所で仕事はできるとは思いますが、一番快適に仕事が出来る場所ってどこ?
リモートワークに最適な場所について、メリット・デメリットと共に紹介します。
(TIME SHARING(タイムシェアリング)引用)

リモートワークに適した場所 第1位「自宅」

在宅勤務ならば、外出準備や施設利用といった費用が掛かることもありません。

また、昼休憩のときに家事をこなしたり、家族との時間を持ったりと、
スキマ時間の有効活用も可能になります。しかし中には、
「仕事とプライベートのメリハリが曖昧になる」
「第三者の目が無いためサボってしまう」といった声も。
在宅勤務をするならば、PC周りや椅子、マウスといった作業環境を整え、
集中しやすい状況を作ることが重要です。


◆メリット

・外出準備や通勤時間が不要
・費用が掛からない
・休憩時間を家事等に有効に活用できる

◆デメリット

・仕事とプライベートのメリハリが付きにくい
・人の目が無く、だらける可能性がある
・作業環境を整える必要がある
 

リモートワークに適した場所 第2位「サテライトオフィス」

サテライトオフィス(satellite office)とは、
本社や本拠点から離れた場所に設置されるオフィスのことを言います。
NTTグループやリクルートなどの大手企業共同による「志木サテライトオフィス」が、
日本でのサテライトオフィスの始まりと言われています。

自社で設置する企業もありますが、それに特化したスペースと契約をするという企業もあります。
サテライトオフィスは電源、印刷機、電話用ブース、会議室など一通りの設備が揃っています。
ただ、事前に利用登録が必要であり予約で埋まっていると当日利用ができないケースがあるため、
利用規定をしっかり確認しておきましょう。

◆メリット

・設備が揃っておりオフィスのように働ける
・仕事専用の環境のため私語も少ない

◆デメリット

・事前に利用者登録が必要
・飛び込みでの当日利用が難しい

リモートワークに適した場所 第3位「シェアオフィス」

シェアオフィス(share office)とは、特定の個室を持たないフリーアドレス型のオフィスのことを言います。
利用者は基本的に自由席のため、シェアオフィス内の好きな場所を探して仕事をします。
時間単位での利用から月契約まで、様々な利用用途に対応しているのも特徴です。
シェアオフィスによっては、会議室を別途用意している場合もありますが、複数の企業やフリーランスと
オフィスをシェアするというのが基本。

特定の部屋をレンタルできるわけではないので、許認可が必要な業種では利用できませんが、
その分レンタル料が割安になる傾向にあります。
「フリーランス等の個人向け」という印象が強いですが、シェアオフィスを拠点とする会社もあります。
また、規模の大きいシェアオフィスの場合、あらゆる業種の人が利用するので、
普段なら話す機会のない業種の方とコミュニケーションができるのも利点です。

 

◆メリット

・時間単位や月契約など、利用形態が様々
・他業種とコミュニケーションを図れる

◆デメリット

・個室でない場合、プライバシーが守りにくい


最後に

 

仕事をする環境は非常に大事だと認識をしております。
通信に関するセキュリティや、端末機器、扱う情報の機密性等々・・・「働き方改革」
マグマックスでは今までの経験やノウハウを生かし、お客様にあった最適なご提案をすることができます!是非お気軽にご相談くださいませ!
このページの先頭へ