マグマックスのちょっと変わった朝礼の風景をお見せします!
みなさんこんにちは!
今月担当の西郷です。
続く猛暑。。。
いくらなんでも暑すぎますよね。室内にいても熱中症になることもあるとか。。。
みなさん水分はこまめに補給してください。
そして!そんな熱い夏といえば、、、そうですね。。
夏休みですね!
みなさん色々と計画があるかと思います。
日々のストレスから解放されて是非リフレッシュしてください。
ですが、
楽しい楽しいお休みが明けてしまうと
気分は憂鬱になりがちですよね。。。
『あー。月曜日だ。ちょっと憂鬱だなぁ~』
うーーん。ブルーマンデー。。。
そこで今回は休み明けの憂鬱な気分を吹き飛ばす
マグマックスのちょっと変わった朝礼の風景をお見せします!
マグマックスの朝礼の風景
マグマックスでは毎週月曜日と締日(20日)の翌営業日に全体で朝礼を行います。
そして各部署が毎週交代で司会を担当しネタを考えて行います。
挨拶からはじまり、体操やクイズ、情報提供など内容は様々です♪
※新人山崎くんが指導する体操 ※システム部からの情報提供 ※推進課からのクイズ
ひと段落してから、
各部署の責任者が先週の活動結果や報告事項の発表をします。
そして最後に社長が話をして全体の朝礼が終わります。
全体の朝礼が終わると各部署(営業部、システム部、総務部)ごとに別れてスケジュール等の確認を行います。
その後、全社員でお掃除タイムです!
自分のデスク周りだけでなく、会議室や窓などを濡らした雑巾で拭き、掃除機をかけ社内を清掃します。
サボっていたり、その時間に仕事をしていると社長直々に注意をされることもあります・・・
数十分の清掃を終え、キレイなオフィスで仕事のスタートです♪
以上、マグマックスの1週間の始まりはこんな感じです。
このように全体参加型の朝礼になってから半年ほどになりますが、
週の始まりから笑顔が増えた気がしますね!
もしご興味がございましたら是非参考にしてみてください。